|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
7361 |
インドネシア-ナショナリズム変容の政治過程  |
首藤もと子 / 勁草書房 |
1993 |
22.05 |
394p |
7362 |
部落解放大学講座 : 講義テキスト  |
部落解放大学講座実行委員会事務局, 部落解放研究所啓発企画室 編 / 部落解放大学講座実行委員会事務局 |
1993 |
J / 361.8 / 1993 |
306p |
7363 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 1 |
879p |
7364 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 2 |
1015p |
7365 |
人権問題キーワード  |
堀正嗣, 曽和信一 編 / 明石書店 |
1993 |
J / 316.1 |
10, 208p |
7366 |
女性差別の社会思想史  |
安川寿之輔, 安川悦子 / 明石書店 |
1993 |
0 |
510p |
7367 |
平和・国際教育論 : 新しい市民の形成を  |
森田俊男 / 平和文化 |
1993 |
0 |
267p |
7368 |
回教から見た中国 : 民族・宗教・国家  |
張承志 / 中央公論社 |
1993 |
21.02 |
192p |
7369 |
宗教のなかの女性史  |
奥田暁子, 岡野治子 編 / 青弓社 |
1993 |
21.06 |
229p |
7370 |
女性のライフスタイルが社会を変える  |
生命保険文化センタ- 編 / 東洋経済新報社 |
1993 |
21.06 |
219p |
7371 |
中国と東南アジアの社会学  |
福永安祥 / 勁草書房 |
1993 |
22 |
290、 11p |
7372 |
インドネシア兵補の訴え  |
日本インドネシア兵補協会 / 梨の木舎 |
1993 |
22.05 |
108p |
7373 |
オセアニア  |
大塚柳太郎 [ほか] 編 / 東京大学出版会 |
1993 |
24 |
253、 8p |
7374 |
オセアニア  |
須藤健一 [ほか] 編 / 東京大学出版会 |
1993 |
24 |
252、 6p |
7375 |
国連・NGO実践ハンドブック  |
久保田洋 [ほか] [] / 岩波書店 |
1993 |
0 |
63p |
7376 |
Equality assurance in schools : quality, identity, society : a handbook for action planning and school effectiveness  |
Trentham Books for the Runnymede Trust |
1993 |
E / 375 |
72 p |
7377 |
Human rights year book  |
Executive Committee ...[et al.] / Informal Sector Service Centre(INSEC) |
1993 |
SA / 316.1 / 1992 |
357 p |
7378 |
「我々が法だ」 : 軍事政権下での人権侵害 : ビルマ報告  |
アムネスティ・インターナショナル ; アムネスティ・インターナショナル日本支部 翻訳 / アムネスティ・インターナショナル日本支部 |
1993 |
SEA / 316.1 |
42p |
7379 |
国際研究論集  |
八千代国際大学国際研究学会 |
1993 |
G / 316.8 |
146p |
7380 |
近代朝鮮社会経済論  |
梶村秀樹 [] ; 梶村秀樹作集刊行委員会・編集委員会 編 / 明石書店 |
1993 |
21.05 |
402p |