|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
1861 |
国際関係論入門 : 思考の作法  |
初瀬龍平 編 / 法律文化社 |
2012 |
G / 319 |
8, 320p |
1862 |
ひとり親家庭を支援するために : その現実から支援策を学ぶ  |
神原文子, NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西 編 / 大阪大学出版会 |
2012 |
J / 369.4 |
11, 267p |
1863 |
The United Nations human rights treaty system  |
Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights / United Nations |
2012 |
G / 316.1 / 30-1 |
iv, 68 p |
1864 |
The United Nations human rights treaty system  |
Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights / United Nations |
2012 |
G / 316.1 / 30-1 |
iv, 68 p |
1865 |
人権デューディリジェンスの実践 : グローバル先進事例から学ぶ方法論 : E-SQUARE  |
イースクエア (E-SQUARE) |
2012 |
J / 335.1 |
1冊 |
1866 |
オキナワ・多みんぞくニホン・核と温暖化 : ESD実践教材集  |
開発教育研究会 編 / 明石書店 |
2012 |
J / 371.5 |
139p |
1867 |
羊がいっぴき  |
田内文枝 / 映画「愛の黙示録」を世界におくる会 |
2012 |
EA / 369.4 |
139p |
1868 |
改正入管法施行に伴う新しい在留管理制度ハンドブック  |
入管協会 編 / 入管協会 |
2012 |
J / 329.9 |
136p |
1869 |
「語られないもの」としての朝鮮学校 : 在日民族教育とアイデンティティ・ポリティクス  |
宋基燦 / 岩波書店 |
2012 |
J / 376.1 |
255p |
1870 |
社団法人部落解放・人権研究所--総会 : 議案書  |
部落解放・人権研究所 |
2012 |
J / 361.8 / 76 |
23p |
1871 |
大阪府在日外国人教育研究協議会第--回研究集会 : ちがいを豊かさに : 多文化共生社会を切り拓く子どもたちの未来を  |
大阪府在日外国人教育研究協議会 編 / 大阪府在日外国人教育研究協議会 |
2012 |
J / 376.9 / 20 |
114p |
1872 |
出入国管理法令集  |
入管協会 |
2012 |
J / 329.9 |
194p |
1873 |
インパクション : Impaction : 韓国「民主化」以後の「新たな」抵抗・対抗運動  |
インパクト出版会 編 / インパクト出版会 |
2012 |
EA / 312 |
249p |
1874 |
世界難民の日 : 関西集会'12  |
2012世界難民の日関西集会実行委員会 |
2012 |
EA / 369.3 / 2012 |
1冊 |
1875 |
世界人権問題研究センター共同研究 : 年報別冊  |
世界人権問題研究センター |
2012 |
J / 316.1 / 2011 |
117p |
1876 |
世界人権問題研究センター年報  |
世界人権問題研究センター 編 / 世界人権問題研究センター |
2012 |
J / 316.1 / 2011 |
71p |
1877 |
簡略年報  |
大阪・「人権教育史」研究会 |
2012 |
J / 372 / 2011 |
72p |
1878 |
Women and the right to adequate housing  |
United Nations |
2012 |
G / 367.2 |
iv, 93 p |
1879 |
Where's the accountability : Anti - trafficking review  |
Global Alliance against Traffic in Women |
2012 |
G / 368.4 / 2012 |
168 p |
1880 |
正義を求めて : 人身取引被害者の闘い  |
ナパーモン・ルンヴィトゥン 編 / Live Our Lives(LOL) : 女性財団(FFW) |
2012 |
SEA / 368.4 |
103p |