韓国と日本におけるひとり親家族支援と支援団体
―現状とこれから―
チラシPDF:20190219日韓シンポジウム_チラシ.pdf
[日時] 2019年 2月19日(火)13:30 ~ 16:00
[会場] 大阪府立男女共同参画センター(ドーンセンター)4F大会議室(大阪市中央区大手前1丁目3-49)
[報告者] 【韓国語通訳あり】
★日本におけるひとり親家族の支援と支援団体の今 神戸学院大学教授 神原文子
★韓国ひとり親家族支援政策の現状と争点 韓国協成大学教授 ソン・チョンヒョン
★ソウル市のひとり親家族支援政策-センターの事業を中心に-
ソウル市ひとり親家族支援センター長 イ・ヨンホ
★日本における男女共同参画センター等におけるひとり親家族支援
(一財)大阪府男女共同参画推進財団 理事兼本部長 仁科あゆ美
★外国籍のひとり親家族の支援における現状と課題
(一財)アジア・太平洋人権情報センター 研究員 朴君愛
事前申し込み不要
参加費無料
[主催・お問い合わせ] 神戸学院大学現代社会学部 神原文子研究室
〒650-8586 兵庫県神戸市中央区港島1丁目1−3
E-mail:opecom0219[a]gmail.com
[後援] 大阪府、大阪市、一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団、一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)、大阪府立大学女性学研究センター、神戸学院大学
※本シンポジウムは、日本学術振興会科学研究費助成事業(科学研究費補助金)「ひとり親家族を生活主体とする支援のあり方に関する日韓共同研究」(研究代表者:神原文子:平成29年度~平成31年度 基盤研究(B)17H02602)の一環として実施するものです。