|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
1521 |
Statements issued by the Myanmar National Human Right Commission : September 2011 - February 2014  |
The Republic of the Union of Myanmar : Myanmar National Human Right Commission |
2014 |
SEA / 327.7 |
39 p |
1522 |
企業の社会的責任に関する国際規格の適切な活用のあり方についての調査研究報告書  |
企業活力研究所 |
2014 |
J / 335.1 |
4, 191p |
1523 |
企業の社会的責任に関する国際規格の適切な活用のあり方についての調査研究報告書(概要版)  |
企業活力研究所 |
2014 |
J / 335.1 |
4, 36p |
1524 |
ろうLGBTサポートブック  |
新設Cチーム企画 |
2014 |
J / 367.9 |
14p |
1525 |
KFC「多文化共生型」高齢者支援事業報告書  |
神戸定住外国人支援センター 編 / 神戸定住外国人支援センター(KFC) |
2014 |
J / 367.7 |
87p |
1526 |
国際共生とは何か : 平和で公正な世界へ  |
黒澤満 編 / 東信堂 |
2014 |
G / 319 |
14, 219p |
1527 |
日本型排外主義 : 在特会・外国人参政権・東アジア地政学  |
樋口直人 / 名古屋大学出版会 |
2014 |
J / 316.8 |
5, 256, 42p |
1528 |
ルポ京都朝鮮学校襲撃事件 : 「ヘイトクライム」に抗して  |
中村一成 / 岩波書店 |
2014 |
J / 316.8 |
6, 232p |
1529 |
国内の識字・日本語学習をめぐる状況と課題 : まなぶ つながる うごきだす  |
識字・日本語研究会 編 / 識字・日本語研究会 |
2014 |
J / 379 |
68, 51p |
1530 |
大阪府在日外国人教育研究協議会20周年誌 : ちがいを豊かさに : 府外教20年のあゆみ  |
大阪府在日外国人教育研究協議会(府外教)事務局 編 / 大阪府在日外国人教育研究協議会 |
2014 |
J / 376.9 |
165p |
1531 |
知ってほしい-ヘイトスピーチについて, 使ってほしい-国連勧告を  |
反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC), アジア・太平洋人権情報センター 編 / 反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC) : アジア・太平洋人権情報センター |
2014 |
J / 316.8 |
40p |
1532 |
大阪府人権施策の状況  |
[大阪府政策施策部] |
2014 |
J / 327.7 / 2013 |
117p |
1533 |
One step forward (ワン・ステップ・フォーワード) フォーラム&トークライブ講演録  |
アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 |
2014 |
AP / 368.2 |
30p |
1534 |
ヘイトスピーチ : 表現の自由はどこまで認められるか  |
エリック・ブライシュ ; 明戸隆浩 [ほか] 訳 / 明石書店 |
2014 |
G / 316.8 |
349p |
1535 |
人を大切に : 人権から考えるCSRガイドブック<改訂版>  |
アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪) |
2014 |
J / 335.1 / 2014 |
30p |
1536 |
在留外国人統計  |
入管協会 |
2014 |
J / 329.9 / 2013 |
220p |
1537 |
North Korea defectors in China : forced repatriation and human rights violations  |
author, Yoon Yeo-sang, Park Seong-cheol, Lim Soon-hee / Database Center for North Korean Human Rights |
2014 |
EA / 316.1 |
267 p |
1538 |
希望社会の実現  |
宇都宮健児 / 花伝社 |
2014 |
J / 304 |
203p |
1539 |
多文化であることとは : 新しい市民社会の条件  |
宮島喬 / 岩波書店 |
2014 |
J / 361.5 |
279p |
1540 |
世界がもし100人の村だったら : 第4版 : ワークショップ版  |
100人村教材編集委員会 編 / 開発教育協会 |
2014 |
G / 371.5 |
68p |