|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
7321 |
アイデンティティと共生の哲学  |
花崎皋平 / 筑摩書房 |
1993 |
G / 309 |
5, 330p |
7322 |
徹底討論犯罪報道と人権  |
メディアと人権を考える会 編 / 現代書館 |
1993 |
J / 070 |
230p |
7323 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 1 |
879p |
7324 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 2 |
1015p |
7325 |
朝鮮民主主義人民共和国主要法令集  |
鄭慶謨, 崔達坤 編 ; 張君三 訳 / 日本加除出版 |
1993 |
EA / 320 |
11、 19、 1431p |
7326 |
人権相談の手引 : 事例Q&A  |
人権擁護協力会 編 / 日本加除出版 |
1993 |
J / 327.7 |
6, 8, 258p |
7327 |
外国人労働者と日本経済 : マイグロノミクス(外国人労働者の経済学)のすすめ  |
後藤純一 / 有斐閣 |
1993 |
21.06 |
209p |
7328 |
仲間じゃないか、外国人労働者 : 取り組みの現場から  |
カラバオの会 編 / 明石書店 |
1993 |
21.06 |
399p |
7329 |
責任と償い : 慰安婦・強制連行 : 日本の戦後補償への国際法と国連への対応  |
国際人権研究会 編 / 新泉社 |
1993 |
21.06 |
309p |
7330 |
特殊労務者の労務管理  |
飛田雄一 編・解説 / 不二出版 |
1993 |
21.06 |
286p |
7331 |
誰も書かないPKOの正体  |
本沢二郎 / エール出版社 |
1993 |
22.03 |
190p |
7332 |
精霊の民アボリジニ-  |
白石理恵 / 明石書店 |
1993 |
24.02 |
244p |
7333 |
万千不可回来生命危険 : 林桂珍事件の記録 : 絶対帰って来てはいけない、命が危うい : ある中国人女性政治難民の強制送還  |
林桂珍さんの人権を守る全国連絡会 編 / 林桂珍さんの人権を守る全国連絡会 |
1993 |
21.06 |
89p |
7334 |
熱帯雨林とサラワク先住民族 : 人権とエコロジ-を守るたたかい  |
サラワク・キャンペ-ン委員会 訳 ; 竹内直一 編 / 明石書店 |
1993 |
22.07 |
195p |
7335 |
インドネシア-ナショナリズム変容の政治過程  |
首藤もと子 / 勁草書房 |
1993 |
22.05 |
394p |
7336 |
部落解放大学講座 : 講義テキスト  |
部落解放大学講座実行委員会事務局, 部落解放研究所啓発企画室 編 / 部落解放大学講座実行委員会事務局 |
1993 |
J / 361.8 / 1993 |
306p |
7337 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 1 |
879p |
7338 |
コマンテール国際連合憲章 : 国際連合憲章逐条解説  |
アラン・プレ, ジャン=ピエ-ル・コット 共編 ; 中原喜一郎, 斎藤恵彦 監訳 / 東京書籍 |
1993 |
G / 329.3 / 2 |
1015p |
7339 |
人権問題キーワード  |
堀正嗣, 曽和信一 編 / 明石書店 |
1993 |
J / 316.1 |
10, 208p |
7340 |
女性差別の社会思想史  |
安川寿之輔, 安川悦子 / 明石書店 |
1993 |
0 |
510p |