|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
7281 |
ゴーマニズム宣言  |
小林よしのり / 扶桑社 |
1993 |
J / 720 / 1 |
175p |
7282 |
ことばと人権  |
後藤隆徳 / 近代文藝社 |
1993 |
J / 361.8 |
224p |
7283 |
世界の民 : 光と影  |
信濃毎日新聞社 編 / 明石書店 |
1993 |
0 |
311、 8p |
7284 |
視た!聴いた!学んだILO : ILO学習・交流報告とILO条約資料集 国際情報化社会であっても百聞は一見にしか ずILOのすべてがわかる  |
International Labour Organization / International Labour Organization |
1993 |
0 |
112p |
7285 |
売春―性労働の社会構造と国際経済  |
タン・ダム・トゥルン ; 田中紀子, 山下明子 訳 / 明石書店 |
1993 |
0 |
404p |
7286 |
パレスチナ問題の歴史と国民国家 : パレスチナ人と現代世界  |
富岡倍雄 / 明石書店 |
1993 |
0 |
377p |
7287 |
「国際開発論」入門 : 住民参加による開発の理論と実践  |
ピ-タ-・オ-クレ- 編 ; 勝間靖, 斉藤千佳 訳 / 築地書館 |
1993 |
0 |
285p |
7288 |
アジアの経済発展と開発経済学  |
西口清勝 / 法律文化社 |
1993 |
20 |
210、 4p |
7289 |
アジアの子供たちは、今  |
産経新聞社会部 / 日本教育新聞社出版局 |
1993 |
20 |
161p |
7290 |
教育の自由 : 日本における形成と理論  |
荒井誠一郎 / 日本評論社 |
1993 |
21.06 |
342p |
7291 |
新しい精神保健法 : 新旧対照条文・関係資料  |
中央法規出版 / 中央法規出版 |
1993 |
21.06 |
66p |
7292 |
オッケトンム. 音楽編  |
奈良県同和教育研究会 編 / 奈良県同和教育研究会 |
1993 |
0 |
88p |
7293 |
香港軍票と戦後補償  |
高木健一 [ほか] / 明石書店 |
1993 |
21.06 |
259p |
7294 |
太陽がふたつ出た日 : マーシャル諸島民の体験  |
ジェ-ン・ディブリン [] ; 沢田朋子, 松村美也 訳 / 紀伊国屋書店 |
1993 |
24 |
358p |
7295 |
原発と核のない国ニュ-ジ-ランド : 写真集  |
ギル・ハンリ- [ほか] ; 楠瀬佳子, 近藤和子 訳 / 明石書店 |
1993 |
24.03 |
142p |
7296 |
在日のいま : 京都発  |
全朝教京都 企画 / 全朝教京都(全国在日朝鮮人教育研究協議会京都) |
1993 |
J / 316.8 / 1 |
150p |
7297 |
エイズ教育テキスト : 予防と共存のためのQ&A  |
根岸昌功 [ほか] 編 / 学研 |
1993 |
J / 369.9 |
14、 、 271p |
7298 |
Directory of selected training programmes on human rights  |
Asia Forum on Human Rights and Development (Forum-Asia) : Philippine Alliance of Human Rights Adovocates (PAHRA) |
1993 |
G / 371.5 |
28 p |
7299 |
Philippine natural resources law journal  |
editor-in-chief Marvic M. V. F. Leonen / Legal Rights and Natural Resources Center |
1993 |
SEA / 316.8 / 39600 |
121 p |
7300 |
世界の民 : 光と影  |
信濃毎日新聞社 編 / 明石書店 |
1993 |
0 |
339、 7p |